HOME >>  事務員のひるごはん
事務員のひるごはん
今日のおひるはなんでしょう!?
当社スタッフのひるごはんを大公開!!
hiru0008 近所の『ピースパスタ』の『ブッタネスカ』『ベーコンホウレンソウモッツアレラクリーム』生めんがもちもち、ソースは素材を生かしたシンプルな味わいです。アンチョビ、オリーブ、トマトが大き目でザクザク入っているソース。大盛り夢中でぺろリでした。娘のクリームソースは結構すっきりな
で、以前よりあきのこないおいしさにレベルアップ?ここは粉チーズがテーブルに常備され本当にありがたい。娘の頼んだアップルパイ熱冷やでおいしい
カテゴリ:事務員のひるごはん
hiru0005 金井町『徳兵衛』の『若鳥そば』トリ胸肉なのになんでこんなにやわらかくジューシー?贅沢に乗ってます。甘めのかつお出汁、柚子、溶けだしたとり、そば、絶妙においしいだしです。麺固めって頼んだら怒られる?創業23年だそうです。7年通って昨日初めてお姉さんと会話しました。真顔しか見たことなかったから笑顔が嬉しかったです。
カテゴリ:事務員のひるごはん
hiru0004 今日も植木農園菜の花入り。しらたきのようなものがありますがてことは、肉は肉じゃがでしょうか?いや生姜焼きとこんにゃく炒め(醤油唐辛子・・ご飯にめっちゃ合うそうです。)今日はご飯の上に昆布が・・。華やかさが増しております。
カテゴリ:事務員のひるごはん
hiru0003 町田市金井町の『おさふね』 つけ麺をあばれ麺で・・。ご近所です。つい最近開店しました。店主さんは新宿でうどんやさんを営んでいらっしゃるそうです。町田でラーメン進出!さすがに麺になにものかあります。あばれ麺は超こしがあり噛めばかむほど、甘味が・・。ずずっとすすると暴れ汁が八方に飛びます。つけだれは、魚粉とんこつ魚餡。『基』っぽい感じなのかなーー?でもしつこくなく後に残りません。たれが冷めても油うかないから、よかった。最後までたれがあつあつの魔法はないのかなあ。『おさふね』の前は『南部藩』その前は『十彩(といろ)』(麺が大好きでした)その前は『喜多方ラーメン麺ロード』だったところ。
カテゴリ:事務員のひるごはん